月別 アーカイブ
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (9)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (11)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (15)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (22)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (22)
- 2019年3月 (26)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (22)
- 2018年12月 (26)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (28)
- 2018年9月 (26)
- 2018年8月 (26)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (29)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (28)
- 2017年12月 (30)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (28)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (27)
- 2017年6月 (27)
- 2017年5月 (26)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (27)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (26)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
最近のエントリー
ブログ
卒業
遅い時間ですが、こんばんは、亀岡です。
卒業式シーズン真っ只中です。
高校は終わりましたが、これからは中学校、そして保育園、幼稚園、こども園、終盤に専門学校、大学、といった感じでしょうか。
まさに多くの方が卒業式出席のために、髪を整えにお越しくださっています。
しかしながら、コロナ禍で保護者は1名のみの出席、というお声もたくさん聞こえてきます。
というか1名or2名が半々といったところでしょうか…。
実は私も娘が保育園の卒業を迎えます。
0歳から通っているのでとても感慨深いです。
今までも行事にはなるべく参加してはいましたが、最後になる卒園式には是非出席したいと思っています。
幸いにも2名まで出席可能という通達が保育園からありましたのでホッとしているところではありますが…
コロナの感染状況が悪くならないことばかりを祈ります…。
そんなこんなで、まず私がやるべきことは、お越しいただくお母様、お父様方をキレイにかわいくカッコよくします!
髪を切って少しでも気分良く晴れやかにその日を迎え、お子様を祝っていただきたいと思います!
そして私も髪がどうしようもなく伸びてるので切らないと…泣
ちなみにスーツはギリギリ着ることができました…笑汗
入学式まで1ヶ月あまり…ダイエット生活に拍車をかけないといけません…笑
それでは…おやすみなさいませ
(゚∀゚)
カテゴリ:
(美容室サンテリア) 2021年3月 5日 02:06